2016年10月20日
2016年10月度 ゴミ屋敷勉強会
SPゴミ屋敷
年に数十件のゴミ屋敷に対応してきたゴーゴースタッフも、近年、増え続けているゴミ屋敷の多様化に対応できるようにゴミ屋敷問題について意見交換及び勉強会を開きました。
数年前であれば、ゴミ屋敷に陥る原因は「総合失調症」・「認知症」の方が多くみられました。もちろん、単純に多忙で掃除が出来ない方もいらっしゃいますが、このケースは生活環境を見直せば健全化に...
最近朝晩、めっきり寒くなったと思ったら、また暑くなりました(^-^;体調管理が大変ですね(^_^;)
初ブログを書かせて頂くゴーゴーお片付け 那須です(^-^)v
少し前ですが会社の仲間で浜辺にてバーベキューをしました☆
やっぱり外で食べる&炭火で焼く肉や野菜はシンプルに美味しいですね!
今年行かれて無い方は是非オススメです(^-^)v
因みに写真に写ってる山は富士山かな??と思...
不用品回収・お片付けの専門業者NO1を目指し奮闘する日々を送っている、ゴーゴー片付けの高野です。
家財整理士の資格を取得してからは、お家丸ごとお片付けの大型案件が増えました!
その理由は、やはり整理業に関連した知識が増えた事で、不動産業者さんや士業の方との連携がスムーズに行えるようになったからです。
また、作業料金を減額させる為に、お客様にお手伝いして頂くプランを用意した事で、依...
管理部の吉田です。よりよい家財整理サービスを提供する為に毎月、ご依頼内容をカテゴリー分けしております。
どんな分け方かというと・・・。
例)①大型家具・家電単品 ②ミニ引越 ③お家丸ごと(ファミリー)④ お家丸ごと(単身)⑤ベランダ・庭 ⑥倉庫、 まだまだありますが参考までに・・・
簡単な分け方ですが、年齢によって依頼内容も偏りがありますし、9月は草刈シーズンなのでお庭のお片付け依頼は大...
こんにちは!
ゴーゴーお片付けの正久(ショウキュウ)です^ ^
先月から入社したので、今回が初投稿です。
20代なのでヤル気と体力はありますが、やや髪の毛に不安を抱えております💦
同じ悩みを持つ同世代の皆様、不用品回収・引越・お片付けの事は「ゴーゴーお片付け ショウキュウ」を宜しくお願いしますm(__)m
http://www.55okataduke.com/...