2017年01月11日
グランドピアノ搬出・回収
こんにちわー
寒い季節でも、熱い男!!
ゴーゴーお片付けのショウキュウです。
今回は、ピアノの搬出をやってきました。
300キロもあるピアノを一体どうやって搬出するのか?
運搬中に鍵盤などキズが行かないように養生し、ピアノの足を3本ともはずし、ピアノが縦になりました。
...
こんちにちは!ゴーゴーお片付け 那須です!
先日、天王寺区に在る泰聖寺に遺品供養をお願いして参りました。
(泰聖寺は250年の歴史を誇る由緒正しきお寺になります。)
厳かな雰囲気の中、お持ちしたご供養品をご住職の純空様に供養して頂きました。
供養して頂く事によって、ご依頼頂いたご供養品への感謝の思いや、ご依...
第6回介護甲子園が無事に終了しました✨✨
来賓者には大阪市長の吉村さんに来て頂き、また1億総活躍担当の加藤大臣、さらには介護・医療に尽力されている参議院議員のタケミ先生にもメッセージを頂き、大変注文されているイベントだと再認識しました。
そして私は、その大舞台で総合司会をさせて頂きましたが、あまりのスケールで噛みまくりT^T
 ...
大阪市平野区で家終い&不動産売却のお手伝いをさせて頂きました。
ご依頼者様は、平野区が地元ですが、現在は名古屋在住。
実家の家屋内のお片付けを受注した際に不動産も処分を考えてる様子だったので、ゴーゴーが定期的にお付き合いしている東急リバブルさんの若手営業の岩橋氏をお繋ぎしました(^o^)/
...
SPゴミ屋敷
年に数十件のゴミ屋敷に対応してきたゴーゴースタッフも、近年、増え続けているゴミ屋敷の多様化に対応できるようにゴミ屋敷問題について意見交換及び勉強会を開きました。
数年前であれば、ゴミ屋敷に陥る原因は「総合失調症」・「認知症」の方が多くみられました。もちろん、単純に多忙で掃除が出来ない方もいらっしゃいますが、このケースは生活環境を見直せば健全化に...