2019年03月13日
【テレビの処分方法3選】大阪の不用品回収業者が厳選いたしました

テレビはどうやって処分すればいいのでしょうか。
「ゴミに出してもいいのだろうか」と困ってらっしゃる方も多いと思います。
そこで、今回はテレビを処分する方法をご紹介いたします。
ぜひ参考にしてみてください。

□テレビを処分するべきタイミング

一般的に、テレビは10年前後使うことができるといわれています。
しかし、使用状況や頻度によっては、その寿命よりも大幅に長く使えたり、もっと早く壊れてしまいます。
テレビは壊れそうになると、次のようなサインを出します。

・画面の色がおかしい
・画面に黒い線が入る
・一部分だけ黒くなってしまう
・突然画面が暗くなる
・リモコンで操作しなくなる
・スイッチが入らなくなる

このような症状が出た時は、処分を検討するタイミングです。

□テレビの処分方法

 

*電器屋に引き取ってもらう

テレビを購入した店や新しく買い替えた店で、使い古したテレビを引き取ってもらえることがあります。
必ず引き取ってくれるかは、その店にもよるので事前に店に問い合わせておくことをおすすめします。

*指定引き取り場所に自ら持ち込む

自治体で指定されている引き取り場所に自分で持っていって、処分することもできます。
自分の住んでいる地域では、どこが引き取り場所になっているのか、また引き取りのルールがあるのかの2点を確認しておきましょう。
情報は自治体のホームページに書かれています。
引き取り場所に持っていくと必ず処分してもらえますが、自分で持っていく必要があります。
1人暮らしをしている女性の方には、重さや運ぶ手段を考えるとこの方法は難しいかもしれません。

□不用品回収は業者に依頼するのがおすすめ

そこで、私たちがおすすめしているのが不用品回収業者に処分してもらうことです。
家まで不用品を引き取りにきてもらえるので、重たいテレビを運ぶ必要はありません。
また、家電量販店に頼むと処分してもらえない場合がありますが、不用品回収業者は処分を引き受けてくれます。
このように、不用品回収業者に依頼することで、簡単に便利にテレビを処分することができます。

□まとめ

今回はテレビを処分する方法をご紹介いたしました。
方法として、
・電器屋に引き取ってもらうこと
・指定引き取り場所に自ら持ち込むこと
・不用品回収業者に回収を依頼すること
を挙げました。
私たちは家財の整理だけではなく、不用品回収を行っています。
大阪、東京はもちろん、周辺エリアにも幅広くご対応しておりますので、お悩みの方は、ぜひご相談ください。

”一品からお家まるごと全て対応致します!!”
家具移動や清掃のお手伝いなど、住まいのお困りごとは何でもお任せください!!
ゴ~ゴ~お片付け <<見積無料>>
フリーダイヤル:0120-5050-99(受付時間8:00~21:00)

不用品・引越し・掃除・買取・査定・粗大ごみ・ゴミ屋敷
冷蔵庫・洗濯機・エアコン・テレビ・植木鉢・プランター・仏壇
鏡台・タンス・家具・家電・ソファー・ベッド・自転車・パソコン・段ボール