2019年06月06日
大阪の方必見!引っ越しの段ボールの悩みはこれで解決!

「大阪から引っ越しをするので、段ボールの詰め方を知りたい」
「段ボールがいくつ必要か知りたい」

と、引っ越しの際の段ボールについて、気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今回は、引っ越しの際の段ボールの入手方法、必要な数の目安、段ボールの詰め方のコツをご紹介します。

□段ボールの入手方法

 

ほとんどの引っ越し業者では、50枚までは無料で提供してくれます。
それ以上必要な方は、通販やホームセンターで購入することができます。
また、1度使われていても気にしない方は、スーパーやショッピングモールで無料で段ボールをもらえる場合があります。

□梱包に必要な段ボールの数の目安

 

1人で引っ越しをする場合、梱包に必要な段ボールの数の目安は、10~15個です。
あくまで目安なので、荷造りをするときは、余裕をもって、少し多めに用意しましょう。

□段ボールの詰め方のコツ

 

*断捨離をしながら梱包

 

荷物が減ることで引っ越しにかかる費用を減らし、開封するときの手間も省けます。
この機会に、使わないものは思い切って捨ててしまいましょう。

 

*隙間を作らない

 

隙間を作って、荷物を詰めると、運搬の際に中身が散らかります。
隙間に合わせて、クッション材代わりにもなる服やタオルを詰めるのがおすすめです。

 

*緩衝材を使う

 

食器などの割れ物は、新聞紙や緩衝材と一緒に詰めましょう。

 

*調味料は使い切る

 

調味料を使い切ることで、梱包の手間が省けます。
また、液体調味料は重さもあり、漏れる恐れもあるので、転居先で新しい調味料を買うことがおすすめです。

 

*重さは均一にする

 

箱を持ち上げたときに、重心が偏っていると不安定なので、運搬のときに事故を起こしかねません。
そのため、段ボールは重さを均一にして、安定させましょう。

□まとめ

 

今回は、引っ越しの際の段ボールの入手方法、必要な数の目安、段ボールの詰め方のコツをご紹介しました。

「株式会社エルムズクリエイト」は、家財整理や不用品回収を行っており、実績は安心の15000件以上です。
大阪、東京はもちろん、周辺エリアにも幅広くご対応しております。

家財整理の必要性が高まる昨今、弊社は様々な観点から活動しています。
東京都墨田区で行なっている天空陵苑(納骨堂)勉強会、介護&看護EXPO(3年連続出展)、ABCラジオ祭り(6回連続出場)など、多くの場で様々な企業様と手を組み、より良い価値提供に勤めています。

家財整理にお困りの方はぜひ当社へご相談ください。

”一品からお家まるごと全て対応致します!!”
家具移動や清掃のお手伝いなど、住まいのお困りごとは何でもお任せください!!
ゴ~ゴ~お片付け <<見積無料>>
フリーダイヤル:0120-5050-99(受付時間8:00~21:00)

不用品・引越し・掃除・買取・査定・粗大ごみ・ゴミ屋敷
冷蔵庫・洗濯機・エアコン・テレビ・植木鉢・プランター・仏壇
鏡台・タンス・家具・家電・ソファー・ベッド・自転車・パソコン・段ボール